ホーム > 特集 > 水戸線と停車場線

路線番号 路線名称 区間
県道302号線 結城停車場線 結城駅〜結城市大町交差点
県道303号線 舟玉川島停車場線 川島駅(関本街道踏切)〜筑西市船玉 船玉交差点
県道304号線 小川川島停車場線 筑西市小川北交差点〜布川交差点〜下川島交差点〜川島駅(関本街道踏切)
県道305号線 下館停車場線 下館駅北口〜筑西市田町交差点
県道306号線 下館停車場線荒線 下館駅北口交差点〜筑西市荒町交差点
県道307号線 岩瀬停車場線 岩瀬駅〜国道50号岩瀬駅入口交差点
県道308号線 羽黒停車場線 羽黒駅〜県道140号線交差点
県道309号線 福原停車場線 福原駅〜国道50号福原交差点
県道310号線 稲田停車場線 稲田駅〜国道50号稲田交差点
県道311号線 笠間停車場線 笠間駅前〜国道355号笠間駅入口交差点
県道281号線 平友部停車場線 笠間市橋爪地区国道355号交差点〜友部駅

茨城県の停車場線はJR常磐線取手駅と接続する県道269号線(取手停車場線)を筆頭に番号が割り振られていて、偶然にもJR水戸線と接続する停車場線は300番代の頭からとなりました。

小田林駅、東結城駅は昭和になってから開業した駅で、駅の規模も小さかったことから停車場線が無かったと思われます。

玉戸駅、大和駅は地域住民の要望により開業した駅で、接続する道路も市町村道となっています。

新治駅には雨引新治停車場線がありましたが、一部は県道343号線(木崎雨引停車場線、現在の木崎雨引線)となり消滅。ほかに新治停車場門井線、新治停車場高田線など複数の停車場線がありましたが、県道には昇格できなかったようです。

宍戸駅は水戸線開業時から在る駅ですが、その前を通る道は後に国道355号となります(2013年に一般道に降格)
inserted by FC2 system