ホーム > 沿線情報 > お勧めスポット


  • おやま本場結城紬クラフト館
  • おやま本場結城紬クラフト館
    ユネスコ無形文化遺産に登録されている結城紬について知ることのできる入場無料の郷土資料館です。月替わりでワークショップを開催しているほか、2,500円で結城紬の1日着心地体験も行っています。
    公式ホームページ(小山市ホームページ内)

    小山駅西口のエレベーター側の階段を降りて駅を出ると左側にあります。

  • 道の駅思川
  • 道の駅思川
    小山市の農産物や特産品を販売している観光施設です。レストランでは地元ブランドのおやま和牛やおとん豚を使用したメニューが人気です。
    公式ホームページ

    小山駅西口からおーバス道の駅線に乗車して道の駅で下車。

  • 結城蔵美館
  • 結城蔵美館
    結城の芸術文化を創造・情報発信する本蔵と、結城の歴史的・文化的資料を収蔵・公開する袖蔵からなる入場無料の郷土資料館です。刀剣乱舞ファンの間では御手杵(レプリカ)が展示されている所として有名となりました。
    公式ホームページ(結城市ホームページ内)

    結城駅北口から徒歩15分。結城市巡回バス北部東ルートなら結城出張所・公民館で下車、徒歩3分。 ※日曜、祝日とお盆・年末年始はバス運休。

  • つむぎの館
  • つむぎの館
    結城紬の歴史を知ることのできる資料館としては国内唯一の「手緒里」をはじめ、染め物体験ができる「織場館」、結城紬の小物などを販売する「結の見世」など、株式会社奥順が経営している結城紬に関する複合施設です。道路を挟んだ南側には「ギャラリー&カフェ壱の蔵」もあり、常設の結城紬や芸術品を観賞しながら食事やお茶を楽しめます(壱の蔵は2024年1月現在休業中)
    公式ホームページ

    結城駅北口から徒歩15分。結城市巡回バス北部東ルートなら結城出張所・公民館で下車、徒歩3分。 ※日曜、祝日とお盆・年末年始はバス運休。

  • 紬の里
  • 紬の里
    結城紬の機織体験、藍染め体験ができる家族経営のアットホームな体験工房です。結城紬の展示と販売も行っています。
    公式ホームページ

    結城駅北口から徒歩20分。結城市巡回バス北部東ルートなら城跡公園入口(たまおか食堂)で下車、徒歩2分。 ※日曜、祝日とお盆・年末年始はバス運休。

  • 旅の駅 結城つむぎセンター
  • 旅の駅 結城つむぎセンター
    結城市の名産品や茨城土産がそろう観光施設です。レストランでは職人が丹精込めて打つ手打ちそばや、茨城県産ローズポークを使用したカツ丼などが人気です。
    公式ホームページ

    結城駅南口から徒歩25分。北口発の結城市巡回バス絹川ルートもしくは山川Aルート・Bルートならカスミで下車。国道50号を横断してすぐ。 ※いずれも日曜、祝日とお盆・年末年始はバス運休。

  • SLもおか
  • SLもおか
    週末を中心に真岡鐵道の下館−茂木で蒸気機関車が運行しています。日本国内でC12形が運行しているのはここだけで、乗車する50系客車もほぼ原型を保ち、夕方は乗車券だけで乗れる客車普通列車が運行されるなど、昭和レトロを満喫できます。
    公式ホームページ

    下館駅まではJR水戸線、関東鉄道常総線のほか、筑波山方面からは筑西市広域連携バスでアクセスできます。 ※真岡鐵道はSuica・PASMO等のIC乗車券は利用できません。

  • 道の駅グランテラス筑西
  • 道の駅グランテラス筑西
    筑西市の農産物や特産品を販売している観光施設です。レストラン(フードコート)ではご当地グルメの下館ラーメンなどが味わえます。敷地面積が北関東最大級ということで、広大な屋外スペースは時間をゆっくり過ごすのに最適なほか、イベントも多く開催されています。
    公式ホームページ

    下館駅北口から筑西市道の駅循環バスに乗車して道の駅グランテラス筑西で下車。

  • 雨引観音
  • 雨引観音
    安産子育てのご利益があるお寺です。春は桜、梅雨にはアジサイ、晩秋にはもみじの紅葉と1年を通じて様々な花木を観賞できる花寺としても有名です。
    公式ホームページ

    岩瀬駅から徒歩でお参りする人も良く見かけますが、1時間30分ほどかかります。桜川市広域連携バス「ヤマザクラGO」なら雨引観音で下車。 ※土曜・休日とお盆・年末のみ経由。

  • 加波山市場
  • 加波山市場
    桜川市の農産物や特産品を販売している観光施設です。レストランで使用されているお米と野菜は地元産ということで、旬のものを味わえますしボリュームもあります。
    公式ホームページ

    岩瀬駅から徒歩20分。桜川市広域連携バス「ヤマザクラGO」なら鍬田西で下車、徒歩5分。

  • 石の百年館
  • 石の百年館
    稲田石とその歴史について知ることのできる入場無料の資料館です。定期的に「石」に関する企画展やワークショップイベントを開催しています。
    公式ホームページ(笠間市ホームページ内)

    稲田駅を出て左側すぐ。

  • 道の駅かさま
  • 道の駅かさま
    笠間市の農産物や特産品を販売している観光施設です。レストラン(フードコート)では地元産の野菜と常陸牛を使用したメニューや、収穫量日本一を誇る栗のスイーツなどが味わえます。
    公式ホームページ

    笠間駅または友部駅北口からかさま観光周遊バスに乗車して道の駅かさまで下車。

掲載しているスポットは、JR水戸線の各駅から比較的行きやすい範囲です。小山駅、結城駅、下館駅、岩瀬駅、福原駅、稲田駅、笠間駅、友部駅ではレンタサイクルも活用ください。※福原駅と稲田駅は2024年3月31日までの期間限定。
inserted by FC2 system