ホーム > ギャラリー > 勝田車両センター図鑑 > 水カツ・フォトギャラリー > 2011年11月12日 > ふあふあ

フォトギャラリー1
勝田車両センターのイベントには欠かせないアトラクション「ふあふあ」は今回も健在。中に入って子どもたちが跳ねて遊ぶエアクッションの類です。


フォトギャラリー2
ミニ電車も運転されましたが、今回は自走ではなく構内の車両の移動に使われるスイッチャー(アント)が牽引していました。そのけん引役のスイッチャーには張りぼてが被され、K999編成を名乗っていました。細かいところにこだわっています。
アント + E501-2005 + E531-2005


フォトギャラリー3
検修庫の天窓から光が差し込み、さながらプロモーションビデオのオープニングにありそうな感じになりました。
485系和式電車(勝田車K30編成 リゾートエクスプレスゆう)


フォトギャラリー4
床下を見る機会もなかなかありません。運転台の下に車止めを見つけました。
485系和式電車(勝田車K30編成 リゾートエクスプレスゆう)


フォトギャラリー5
開場前に営業列車が「シュプール」表示で入庫してきたときはビックリしましたが、こちらもなかなかレアな表示です。
E653系(勝田車K351編成)


フォトギャラリー5
普段は絶対に入ることのできない所ですから、目に入るもの全てに興味が湧きます。


フォトギャラリー6
戸締り用心・火の用心〜みたいな標語ですが、交流区間は感電イコール死に繋がることなのでとても大事なことです。
inserted by FC2 system